こんにちは、くうこです。
昨年、ハングル能力検定試験(以下 ハン検)の5級を受験し合格しました。
勉強方法は、ほぼ独学です。
- 勉強がキライ!
- K-POPや韓国ドラマが好き!
こんな自分に合った方法で勉強をしました。
ハン検5級に合格した要因(勉強方法)の内訳をグラフにしてみました。
この勉強方法などについて詳しく解説します。
- 独学の方法が知りたい人
- 勉強がニガテ、キライな人
- ハン検5級を独学で合格できるか気になる人
勉強期間
韓国語の勉強方法をいくつかやってきた私。
勉強方法によって、始めたタイミングは違いますが最初に韓国語の勉強を始めてから約3年が経ったころにハングル能力検定WEB模擬試験(ヨボセヨ!ハン検)で合格ラインの点数を取ることができました。
はじめは、ハン検を受けるために韓国語を勉強していたわけではないです。だから、ちょっとスローペース💦
韓国語の勉強を15年も放置していた過去があるので😅ゆっくりでもいいから挫折せずに韓国語が分かるようになりたいと思って勉強していました。
毎日10分~30分ほど勉強していただけなので、もっとスピード上げたら勉強する期間を短縮できると思います。
オタ活で覚えた単語
K-POPや韓国ドラマが好きな私。
- K-POPを好きになって10年以上
- 韓国ドラマをたまに観るようになって15年以上
勉強方法ではないのですが、好きなこと(韓国オタク)をしていたらいつの間にかたくさんの単語を覚えていました。
例えば、
こんな感じのことをたくさん積み重ねていたらいっぱい単語を覚えました。
화장실(トイレ)も겨울(冬)もハン検 5級の試験に出てきました!
K-POPや韓国ドラマのOSTで勉強
私が本格的に韓国語の勉強を始めた方法。
それは、自分の好きなK-POPや韓国ドラマのOSTを和訳して勉強するという方法です。
ハングル文字だけは、だいぶ前に勉強したことがあって読むことはできていました。
勉強がキライなので思い切って文法をすっとばして、自分の好きなことを絡めたやり方で勉強を始めました。
外国語学習アプリ「デュオリンゴ」
「K-POPや韓国ドラマのOSTで勉強」の次に始めた勉強方法。
それは、外国語学習アプリの「デュオリンゴ」です。
- 毎日続けられる工夫がある
- ゲーム感覚で勉強することができる
こんなかんじで、勉強がキライな私でも続けられやすいです。
シャドーイング
韓国語の勉強法として、シャドーイングも一時期やっていました。
耳から聞こえた韓国語をマネして影(シャドー)のように追いかけて発音すること。
シャドーイングの効果はすごかったです!
シャドーイングを始めてから2週間くらいでネイティブの発音が以前よりもクッキリ聞き取れるようになりました。
でも、ハン検5級でのリスニングテストの韓国語の音声は「初心者でも聞き取りやすい話し方」でした。
(ネイティブじゃない訳ではないですが。)
なので、上記の円グラフ「ハン検5級・合格要因(勉強方法)」ではシャドーイングの勉強方法は3%だけ役に立ったと表しています。
シャドーイングをしていなくても聞き取れるような音声でした。
オンラインで韓国語(数回だけ)
語学やヨガ、音楽など色々なレッスンをオンラインで受けられる「カフェトーク」。
その「カフェトーク」で韓国語のレッスンを数回受けたことがあります。
(体調の関係で合計3時間ほどで終わってしまいました。)
テキストなどを使わず文法をすっとばして独学を始めた私。笑
やっぱり、講師の方に文法を解説してもらいながら教えてもらうと分かりやすかったです。笑
でも、はじめに文法をすっとばして独学を始めたことは後悔していなくて、むしろ私みたいな勉強がキライなタイプは、
- まず、好きなことと絡めて気軽に楽しく勉強を進める。
- あとから文法の解説を聞く。
この流れの方が頭に入ってきやすいと実感しました。
オンラインや対面での韓国語教室に通わなくても、テキストやネット、YouTubeなどにも文法の解説は載っているのでそれらを利用するのもアリだと思います。
ハン検「入門級」「5級」の勉強
上記の、
- オタ活で覚えた単語
- K-POPや韓国ドラマのOSTで勉強
- デュオリンゴ
- シャドーイング
- オンライン韓国語(数回だけ)
これらを勉強していて、ハン検 5級の模擬試験で合格ラインの点数を取ることができました。
すぐにでも5級を受験しようと思いましたが、試験日の近かった入門級の方を先に受験することに。
ハン検・入門級の勉強
まず、入門級の出題範囲の単語や文法を確認をして…
こんな感じで勉強!
ハン検・入門級の試験勉強は約2週間しました。
「ハン検・入門級」(オンライン試験)の体験談はこちら↓
ハン検・5級の勉強
入門級と同じように、5級の出題範囲の単語や文法を確認して…
こんな感じで勉強!
ハン検・5級の試験勉強は約1か月しました。
ハングル能力検定協会の「ハン検学習ツール」というのがめっちゃ便利でした!
- 30日/500円
- スマホでできる(PCでもOK)
- 過去問題で勉強ができる
布団の中やリビング、外出先でもスキマ時間に問題をとくことができます。
末っ子が幼稚園に行くまで、自宅保育をしていて「自分の時間」をなかなかとりにくい環境。
そんな私に超!最適な学習ツールでした。
500円で30日間無限に過去問が解けるオンライン学習ツールに1級も追加されます!!
— 「ハングル」能力検定試験【公式】🌐第61回試験6月2日(日) (@hangul_kentei) March 2, 2024
過去5年分の過去問題を聞きとり筆記別や問題別に集中して学習できます!!
※1級は記述式があるため模擬試験は2~5級のみとなります。#ハングル検定 #韓国語 #朝鮮語 #オンライン #学習ツール #韓国語勉強 #資格 pic.twitter.com/ajITonLN7X
おわりに
ハン検 5 級にほぼ独学で合格した勉強方法などについて解説してみました。
以下の記事では、実際にハン検・5級を受験してみた体験レポについて詳しく解説しています。
当日の流れや、受験のようすなどについて書いています。
ハン検の受験票の顔写真を40円で印刷する方法については以下の記事で詳しく解説しています。
興味のある方はぜひあせて読んでみてください。